自動車保険の自転車特約とは
自転車による事故が急増しています。ロードバイクなどの高性能な自転車が普及した結果、自転車のスピードの出しすぎによる死亡事故などの重大事故が多発しています。
自転車の場合、自動車保険での補償ができないため、補償問題で負いきれないほどの負債を抱えてしまう可能性があります。
そのような悲惨な事態に直面しないよう、普段から安全運転を心掛けることが大切ですが、万が一の場合に備えて補償を用意しておくのは賢い選択です。
自転車による事故を補償するために、自動車保険に自転車特約を付帯できるようになりました。
すべての自動車保険商品で付帯できるわけではないため、自転車特約を付帯できる自動車保険を選ぶようにしておくことが大切です。
自転車特約は割安な保険料で自転車事故における賠償責任などの補償を設定することが可能です。
自動車保険によってはパックであらかじめ自動車保険とセットになっている補償もあります。
自転車特約を付帯することで、相手に対する補償が得られるだけでなく、自身のケガにも備えることができます。
自転車の運転ミスにより重大事故になるケースが増加していて、中には重度後遺障害や死亡に至るケースさえ存在しています。
このような事態になると、残された家族への影響が心配になります。
万が一の補償を備えておく意味でも、自転車特約を付帯しておくことには大きなメリットがあります。
1日当たりわずか10円程度で付加できるものもありますから、検討の価値がある特約です。
自動車保険の自転車特約・本当に必要?
自動車保険には必要に応じて特約を付けることが可能です。
その中でも自転車特約といって、自動車保険の被保険者やその家族が自転車に乗っているときに事故を起こした場合に補償してくれる特約があります。
自転車を普段よく利用する人は加入した方が良いでしょう。
このように言われると「自転車に保険だなんて大げさな」と思う人もいるかもしれません。
しかし自転車事故をきっかけに莫大な賠償金請求されることもあります。
ニュースなどで報道されたので知っている人もいるかもしれませんが、2013年に神戸地裁で自転車事故に関する画期的な判決を下しました。
これは自転車に乗っていた小学5年生の子どもが歩行中の女性と衝突しました。
その結果、その歩行していた女性は深刻な後遺障害を負ってしまったのです。
この事故に対して、神戸地裁は加害者側に実に9521万円もの損害賠償金を支払うように命じたのです。
自転車に気軽に乗っている人も多いでしょうが、もし事故を起こした場合相手が歩行者であれば、自動車やバイク相手に事故したのと同じようなダメージを受ける可能性があるのです。
「加害者は子供だから」とか「免許のいらない乗り物だから」といったことは言い訳にならないのです。
もしこれだけの金額を賠償しろといわれても、なかなか普通に生活している人は用意できる金額ではないでしょう。
だからこそ、自転車に良く乗る人がいれば、自動車保険に自転車特約を付けておいた方が安心なわけです。
もしものために自転車特約を付けることは大事です。
しかしそれ以前に、自転車でも自動車やバイクを運転するのと同じく、安全運転を心がけることも大事です。
街中を見てみると、ヘッドフォンをして、スマホの画面をちらちら見ならが自転車を走らせている人も時たま見かけます。
自動車を運転しているときに、果たしてこのような危ない運転をするでしょうか?
自転車は気軽に乗れる乗り物というイメージがつきがちですが、事故を起こせば大変なことになりうると肝に銘じておきましょう。